9月5日
延期になった運動会が、無事に行われました。
先週の金曜日とはうって変わって、温かい日差しが子どもたちを包み込みました。
初めて参加する子も、2回目、3回目の子も入場行進の時は緊張している様子でした。
青空の下、力いっぱい走る子どもたちの姿が輝いていました。
午後は、よっちょれソーランのお披露目です。
CBPSで披露した時よりも、力強く、大きな声で踊ることができました。
まさに、今までの練習の集大成を見た気がします。
午後はJSP種目があり、英語での説明を中学部の生徒が頑張って行うことができました。
また、小学部の児童は力いっぱい玉入れをしたり、綱引きをしたりして現地の子どもたちとも交流していました。
今回の運動会が、スカボロ小学校と行う最後の運動会でしたが、とてもいい思い出を作ることができました。
運動会での交流は終わってしまいますが、今後も様々な形でスカボロ小学校との交流の機会を作っていきたいと思います。