今年の学習発表会は、児童生徒が主体となり日頃の様々な教科における学習活動の取組や成果を発表します。
発表内容は子どもたちが0から話し合い、作り上げていきました。
中学生を中心とした「学習発表会実行委員」を立ち上げ、スローガン決め・ポスター作り・CBPSへの告知・司会の練習など開催に向けての準備をしてきました。
そして、肝心の出し物についてですが、
今年は、「主要教科チーム」「図工チーム」「音楽チーム」「体育チーム」に分かれ、
発表を行います。
そして、全校児童生徒による「英語科」の出し物もあります。
そのほかにも、演奏や「One Song」合唱など盛りだくさんです!
皆様、ぜひお楽しみに!