研究授業①

パース日本人学校では、情報教育をテーマに授業研究を行っています。

その第一弾として、中学部と5年生が研究授業を行いました。

中学部は、マイクロビットを使ったプログラミングの授業でした。

学校生活に生かせるプログラムを考えました。

5年生は社会科でICT機器を使ったCM作りの授業でした。

15秒という短い時間で、低地の暮らしの工夫を伝えるために資料を選んでCMを作りました。

子どもたちも先生も一生懸命頑張りました!