今年度、パース日本人学校には、
各教室にTVモニターが配置され、
12台のiPadが揃いました。
さらに、スマートボードも1台導入され、
子どもたちにとって、ICTが非常に身近なものになっています。
しかし、揃えばいい、使えばいいという物ではありません。
効果的な使い方をしてこそ、子どもたちに確かな学力が身に付いていきます。
パース日本人学校の今年度の研究テーマは、
「ICTを効果的に活用した授業デザイン」です。
このテーマのもと、全職員が研究授業を行い、研鑽を深めました。
今後も、教職員みんなで子どもたちの確かな学力のために頑張っていくパース日本人学校です!