地震に備えて…

1月31日

今回の避難訓練は、地震を想定した訓練です。

訓練の時の合言葉「おはしもち」を大切に行動しました。

訓練中は、静かに迅速に、約束を守った子どもたちでした。

ここパースにいると、地震を想定した避難訓練は少し現実味が薄れてしまいます。

しかし、災害はいつどこで、どのように起こるのかわかりません。

いざというときのために、すぐ行動できる態度を育てていきたいと思います。

では、最後にクイズです。

大きな地震が起きた際、どれを持ち出すのが良いでしょうか。

(もちろん、どれも大切ですが1つしか持っていけないとしたら…)

①水 ②ラジオ ③食べ物 ④笛 ⑤ナイフ